目次
プラダンシートには様々な種類があり、それぞれ特徴的な機能を持っています。使用用途や環境に合うものを正しく選べば、コスト面と性能面のバランスを取ることができます。
プラダンシートには様々な厚みがありますが、使用用途に応じて最適な厚みは異なります。
厚み | 養生用 | 看板 | パネル・下敷き | 産業資材 | 建材 | 箱 |
---|---|---|---|---|---|---|
1.5 | ◎ | |||||
2.0 | ◎ | |||||
2.5 | ◎ | |||||
3.0 | ○ | △ | △ | |||
4.0 | △ | ◎ | △ | ◎ | ◎ | ○ |
5.0 | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | |
6.0 | ○ | ◎ | △ | |||
7.0 | △ | ◎ |
厚み | トラック養生用 | パネル・下敷き | 棚板 | ベニヤ合板代替 |
---|---|---|---|---|
9.0 | ◎ | ◎ | 〇 | △ |
12.0 | 〇 | ◎ | ◎ | 〇 |
15.0 | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ |
画像を印刷した紙の上にプラダンシートを重ねて、透け具合を比較してみました。
他の色に比べると、半透明のシートは色や光を透かしやすくなっています。
しかし、厚み・目付が増すに従って、反対側が透けにくくなっていきます。
厚み1.5mm 目付250
厚み2.0mm 目付300
厚み2.5mm 目付300
厚み2.5mm 目付700
厚み3.0mm 目付400
厚み3.0mm 目付500
厚み4.0mm 目付600
厚み4.0mm 目付700
厚み5.0mm 目付800
厚み5.0mm 目付1000
厚み6.0mm 目付1600
厚み7.0mm 目付1700
半透明のプラダンに比べると、反対側がかなり透けにくくなっています。
厚み3mmでは何とか向こう側が見えますが、厚み5mmになるとほとんど透けません。
元画像
厚み3.0mm 目付500
厚み5.0mm 目付800
で検索