持続性帯電防止プラダンと導電性プラダンの違いは?【プラダン.com】



  1. ホーム
  2. プラダンについて
  3. 持続性帯電防止プラダンと導電性プラダンの違いは?

Q&A よくある質問

プラダンについて

持続性帯電防止プラダンと導電性プラダンの違いは?

A

持続性帯電防止プラダンは、表層にのみ高分子帯電防止剤が、

導電性プラダンは、カーボンブラックが全層に含まれますので、抵抗値が異なります。

導電性プラダン(106Ω以下) 持続性帯電防止プラダン(1011~13Ω以下)
抵抗値が低い程、電気が流れやすくなり帯電しにくくなります。

価格は持続性帯電防止プラダンの方がお安くなります。



ページのトップへ戻る